【和暦】皐月はお米作りのはじまり~♪

こんにちは。

月暦アドバイザーの中村美香です。


今日から、皐月ですね。

皐月の皐とは、神様に捧げる稲。という意味ですので、いわばお米作りがはじまる月というわけです。


タイミングよく!?明日は、こめタン倶楽部の田植えイベントです!!

年間をとおしてのお米作りにイベントは、田植え以外にもたくさんあります♪ 

よろしかったら、ぜひ、お気軽にご参加(単発でも♪)してくださいネ!

詳細はこちらをご覧くださいませ。






一列に並んで手で苗を植えていくの♪

雲が田んぼに映っているの♪ 田んぼが自然をスケッチしてくれている~☆

明日はお天気になるみたいですし、と~っても楽しみです♪



さて、皐月といえば、梅雨の時期でもありますね。

湿度が高くなりますから、カビや食中毒対策もしておきましょう!






アロマのペパーミントやレモングラスが大活躍してくれる時期です!!

キッチンミストには、ペパーミント!

虫除けスプレーには、レモングラス!


女性やお子さまには、日焼け止めクリームも!!





先日の生徒さんのご自宅で開催した『カモミールクラブ』で、日焼け止めクリームをつくりました♪


ママとお子さまが一緒におつかいになられるそうです。天然由来成分に好きな香りでつくるオリジナルの安心な日焼け止めクリームです☆



その他、パパのための”ボディーミスト”(汗のニオイ対策)も、そろそろ・・・かな?




アロマを暮らしの中に実際的に活かすことができるアロマクラフトって、より健やかになることができるし、何よりいい香りで癒されるのが幸せなの♥


みなさまも、ぜひ、アロマを暮らしにご活用なさってみてくださいネ!


出張レッスンもお気軽にお問合せくださいませ。

【お問合せ】graccemika41@gmail.com



そういえば・・・


先日、藤沢市の長久保公園で開催させていただいた『アロマ入門講座』で、レッスン終了後に


「先生は、本を出されていますか?読みたいです!」


と、ご質問をうけました。出していないですと答えると、とても残念そうにされたのです。

が、そのようなことをおっしゃっていただいた私の方がビックリしてしまいました~!@@!


でも、私の知識や体験などが、みなさまのお役に立つということが実感できて、とてもありがたかったです♥


本は”文霊”(ふみたま)になりますので、私は、やはり”ことたま(言霊)”で、みなさまとお会いしてお伝えさせていただきたいのです♥


出張レッスンなどで、ご縁のある方とアロマやことたまを分かち合わせていただけますのを、心より楽しみにしています♪




どうぞこの一か月も、お健やかに楽しい毎日をお送りくださいませ☆