【月の満ち欠け】3月2日☆乙女座の満月
こんばんは。
月暦アドバイザーの中村美香です。
今日は、乙女座の満月ですね☆
乙女座は、私の太陽星座。今日は、なんだか絶好調なかんじです!(笑)
今朝は、ゆっくりと起きて、美味しい朝食をしっかりいただいて、それから、明日の『グレイス講座』の買い出しや準備に車で出かけました。
”ご馳走”
ということばがありますが、「ことたま基礎講座」の中で、その意味をお伝えしていますが、これは漢字をみてみると・・・
馬を他人のために走らす
ということで、昔は、今のようにスーパーはなく、山の幸、海の幸を客人のために、馬を走らせて調達し、料理をして、ふるまったということ。
私は、いつもレッスンのお食事(グレイス講座や、ことたま基礎講座の最終回)の時は、この言葉のとおりに、馬の代わりに車を走らせています。(笑)
1つのスーパーで全部すませられればよいのですが、乙女座だからか?完璧主義というか、食いしん坊なので!?
食材などによって、取り揃えや強みがお店によって違うので、何軒かを巡っているのです。
あ~!やっぱり経営者としては、向いていないわよね?(汗)
今日は、お買い物や準備(お花を飾ったり、ネームカードを書いたり)に、5時間ぐらいかかったかな?
でも~乙女座にとって、こういう時間って、とっても愛おしくて大切な時間なのです☆
今日は、乙女座の満月ということで、いつも以上に、なんだか調子がよいというか、サクサクと楽しみながら予定どおりに準備が進んでいます♪
そして、今夜は、これから、フェイシャルのトリートメントを、クレンジングを兼ねて行い、お風呂でヘアーオイルで頭皮と毛先のマッサージもして
月夜で、”魔法”(椿油&アロマでツゲの櫛で髪をとかす)も、行いますよ~♪
乙女座のウィークポイントは、腸ですが、象徴はというと”髪”なのです。髪をいたわるケアをなさってみてネ!
乙女座のアロマは、ラベンダー。そして、ネロリも!
お風呂にラベンダーのバスソルトをつくって、入れてもいいわよ~!
ラベンダーの季節が待ち遠しいなあ~♡
生花の香りも、いいのよね~!
と、想像しただけでも、リラックスムードになりますが、
私は、これから、明日のお食事の下ごしらえ・・・
ちらし寿しの具材をつくるのです!
満月は、エネルギーを吸収するのに最高の日ですので、”ありがとう”のことたま(言霊)も真心こめて、お料理を愉しみます♪
みなさまも、どうぞ乙女座の満月を愉しんでくださいネ☆
美香
0コメント