【暦】9月2日「禾乃登」

こんばんは。月暦アドバイザーの中村美香です。

今日、九月二日は、七十二候の「禾乃登」(こくもの すなわち みのる)です。

ご存知でしたか?


画像は、仲間達と一緒に無農薬&天日干しでお米作りを愉しんでいる

”こめタン倶楽部”の稲です。以前に撮ったものですが。


秋の深まりと共に、稲穂が深々とお辞儀をしてくれるように実っていきます。

稲を見習って、ゆっくりじっくりと、少しずつ、でも、しっかりと

いろいろなことを実らせていくのもいいですね。


明日は、月に一度の「アロマ基礎クラス」のマンツーマンレッスン♪

第5回めで、ハンドトリートメントの実習があるのです!

生徒さんに教えつつ、私もトリートメントをしてもらえるの♪

気持ちいいの~!あ~楽しみ~♥(笑)


「アロマ基礎クラス」は、9/16(土)より開講します!!

まだお申し込みは間に合いますので、ぜひ一緒にアロマの恵みを

わかち合いませんか? もっと香りで豊かな暮らしを愉しみましょ♪


ごきげんよう☆

美香

Grace

自然と共に さらに健やかに美しく幸せに♡